活動年表
・花加工研究事業、クラフト体験工房として活動開始
・山梨県北巨摩郡(現在の北杜市)にある自宅のログハウス内でドライフラワーの製造を開始
・森の工房設立(小売業として開業)
・野辺山(滝沢牧場)にてドライフラワーの体験工房と小売事業を開始
・手作りプリザーブドフラワー染色加工の研究を開始
・山梨県北杜市にドライフラワー用乾燥室を建築
・野辺山(滝沢牧場)にて楽焼(らくやき)体験を開始
・林間学校の小中学校の生徒を対象とした製作体験プログラムを八ヶ岳にある学校寮と滝沢牧場で開始
・プリザーブドフラワーのフラワーアレンジメント教室を開校
・韮崎道の駅(山梨県)」及び「韮崎市民会館(山梨県)」の2カ所で手作りプリザーブドフラワー加工液の提供を開始
・山梨県甲府市にプリザーブドフラワー専門の教室を開校
・業界初、プロの先生方向けの「プリザーブドフラワー作成、染色加工に特化した染色加工技術者講座」の開始
・手作りプリザーブドフラワースクール開校(プリザーブドフラワー染色・アレンジメント資格認定校)
・プリザーブドフラワーの普及活動として、山梨県フラワーセンター(北杜市明野町)にてプリザーブドフラワーアレンジ体験と加工液の使い方指導を開始
・県内初、手作りプリザーブドフラワー商品展示販売の実施
・第1回プリザーブドフラワー展示会を開催(山梨県立フラワーセンターにて)
・地場産業祭りにてプリザーブドフラワー商品展示販売実績
・手作りプリザーブドフラワー加工液(当社命名:バイオフラワー溶液)の一般販売を開始
・日本バイオフラワー協会を設立(現在は日本バイオフラワー協会のサービスは終了しています。現在の当社サービスは、ソフトフラワー協会となります。)
・手作りプリザーブドフラワーの作り方講座を開講
・通信教育で指導養成講座の提供開始
・第2回プリザーブドフラワー展示会を開催(山梨県立フラワーセンターにて)
・ジャパンフラワーフェスティバル2002に出展
・大型手作りプリザーブドフラワー作品展示
・第3回プリザーブドフラワー展示会を開催(山梨県立フラワーセンター)
・展示会を山梨県フラワーセンターと甲府市総合市民会館で開催
・新聞掲載、TV取材
・信玄公祭り協賛
・手作りプリザーブドフラワー体験販売を開催
・第4回プリザーブドフラワー展示会を開催
・浜名湖花博へ山梨県代表として参加
・個別デザインで金賞受賞
・第5回~第9回プリザーブドフラワー展示会を開催
・ウェディング・ブライダルショーを甲府市で開催
・プリザーブドフラワー展示会(第10回~第15回)を開催
・山梨日日新聞、TV取材(YBS)、YBSラジオ放送
・LiLia-リリア開業(通販事業・ITサポート開始)
・展示会を山梨県甲府市で開催
・花科学合同会社設立
・「サクラ咲クプロジェクト」活動開始
・フラワードリーム2017inビックサイト出展(本物のニオイザクラ紅富士を使用したプリザーブドフラワーブーケが入選)
・甲府市に花加工施設取得
・花加工施設稼働開始
・新商品「ふじさんアジサイのプリザーブドフラワー」の発表
・イノベーションフェアin有楽町2024に出展